入籍・挙式におすすめ♪ 婚約届はプレミアムなブランドボールペンで!

入籍・挙式は人生の一大イベント。婚姻届の記入に特別なペンを使いたいと思うカップルは少なくありません。また、その後の結婚生活でも出生届やマイホームの契約書など、重要な書類を書く機会は多くあります。今回は、そんな大切なシーンにふさわしいブランドボールペンをご紹介します。

いざ書くときの用紙やインクに注意!

いざ書くときの用紙やインクに注意!

海外ブランドの万年筆やボールペンに付属のインクはブルーブラックが一般的です。「青くて大丈夫?」と思われるかもしれませんが、公的書類に使えるインクの色として黒・青・ブルーブラックが指定されているため問題ありません。

婚姻届については、役所でもらえる婚姻届に加えて「A3用紙1枚で決められた様式に沿ったもの」であれば何でも使用可能です。インターネットで無料テンプレートをダウンロードしたり、オリジナルデザインのものを自作したりしてもOK。もちろん、市販されているブライダル雑誌の付録も使用できます。

MEMO
使用できるインクの色や婚姻届の書式については、自治体によりルールが異なる場合があります。詳しくは婚姻届を提出する役所にお問い合わせください。

人生の特別なシーンを彩るブランドボールペン3選

婚姻届の記入をはじめ、さまざまな書類の記入におすすめなブランドボールペンをピックアップしてご紹介します。自分用にはもちろん、入籍予定の方への贈り物にもおすすめです。

筆記具の高級ブランドとして知られるCROSS(クロス)の大人気シリーズ、シンプルなラインが特徴のATXボールペン。ヨーロピアンテイストあふれる洗練されたデザインが目を引きます。指先にフィットする太めのボディは長時間使っても疲れにくく、実用性もバツグンです。

カジュアルながら洗練されたデザインに定評がある、オロビアンコの複合ペン。黒・赤2色のボールペンと、0.5mmのシャープペンがこれ1本に備わっています。オロビアンコには「心地よく書ける」という意味が込められており、敬意・期待・応援などの気持ちを込めた贈り物にぴったりです。

世界中で愛されている筆記具ブランド『PARKER(パーカー)』の定番モデル。クリップ部にはパーカーの象徴でもある「矢羽」からインスピレーションを得たスタイリッシュな柄がデザインされています。なめらかで心地よい書き心地で、特別な時にもカジュアルにも長く使える1本です。