手土産やギフトでコーヒーのドリップパックをもらったことはありませんか?
もし、なんとなくお湯を注いでいるだけなら、もったいないことになっているかもしれません。
今回は、ドリップパックコーヒーをおいしく入れるコツをご紹介します。
ドリップパックコーヒーの特徴
ドリップパックコーヒーは、カップにセットして上からお湯を注ぐだけで、簡単においしいコーヒーを入れることができるアイテムです。
ドリッパーやサイフォンなど専用の道具が不要なため、手軽に本格的なコーヒーが楽しめるギフトとしても人気です。
1杯分ずつ個包装になっているものがほとんどで、いつでもフレッシュな状態でコーヒーの風味を楽しむことができます。
ドリップパックコーヒーの入れ方のコツ
おいしくて香りのいいドリップコーヒーを味わうには、ちょっとしたコツがあります。
どれも難しいことではないので、覚えておいて損はありませんよ。
まずは、以下のものを用意しましょう。
・ドリップパック
・マグカップ
・水
・注ぎ口が細いケトル
自宅にちょうどいいケトルがないという方は、100円ショップなどで売っている耐熱性の軽量カップでも大丈夫です。
コーヒーをおいしく入れるためには湯量の調節が必要なので、注ぎ口の細いものを選んでください。
お湯の温度は85~90℃
実は、コーヒーは入れるお湯の温度で味が変わります。
おいしくコーヒーを入れるための適温は85〜90℃。
この温度を守ることで、苦みをおさえた酸味の際立つマイルドなコーヒーに仕上げることができます。
また、ドリップパックはコーヒーの粉が少なめに入っていることが多く、その少ない量で味を出すために中煎り〜深煎りのものがほとんどです。
適温で入れることで飲みやすいコーヒーになります。
最初に蒸らす
適温のお湯が用意できたら、はじめにコーヒーの粉全体が浸るくらいの少量のお湯を注いで20秒ほど蒸らします。
この工程を踏むことで、香りやコーヒーのおいしい成分が出やすくなります。
蒸らし時間を変えることで味を調節することができるので、もう少し苦みが欲しいときや濃い味が好きな方は時間を長めにとってみるといいでしょう。
ゆっくり適量のお湯を注ぐ
コーヒーの粉を蒸らし終わった後のお湯の注ぎ方にも、おいしいコーヒーにするためにコツが3つあります。
①お湯の適量を守る
お湯の適量は、コーヒーの粉の量にもよりますが140〜170ml。
たくさん飲みたいからと多めのお湯で作ってしまうと、コクがないだけでなく雑味やえぐみが多いコーヒーになってしまうので注意しましょう。
②1杯分のお湯を2~3回に分け、ゆっくり少しずつ注ぐ
ゆっくりじっくりお湯を注ぐことで、コーヒーの深い味わいを引き出すことができます。
③フィルターが濡れないようにコーヒーの中心に注ぐ
フィルターにお湯をかけないことで雑味をおさえることができます。
最後の1滴まで絞らない
コーヒーは最初の1滴が1番おいしく、後半になればなるほど雑味やえぐみが増えていきます。
ドリップパックの種類
市販のドリップパックコーヒーには、透過式(とうかしき)と浸漬式(しんししき)の2種類があります。
透過式はカップの上に乗せるタイプ、浸漬式はカップの中に入れるタイプのことをいいます。
透過式ドリップパック
透過式は、コーヒーの粉にお湯を通して入れると、ぽたぽたと下にコーヒーが落ちていくタイプです。
ドリップパックがカップの上に乗っているので、お湯に浸かる心配がありません。
より本格的でおいしいコーヒーが飲みたい方には、こちらのタイプがオススメです。
浸漬式ドリップパック
浸漬式のドリップパックは、カップの中でお湯に浸かることが前提でおいしいコーヒーになるように作られています。
コーヒーの粉をお湯に浸すことで香りやコクが抽出されるので、コーヒーを入れるときにお湯に浸かっていても何の問題もありません。
ただし、長く浸けておくとおいしさが半減してしまうので、お湯を入れ終わったら早めにカップから取り外しましょう。
オススメのドリップパックコーヒーセット3選
常温で長期保存ができるドリップパックコーヒーは、自分用はもちろん、贈り物にもピッタリです。
コーヒーと相性のいいスイーツやお相手の名前が入ったマグカップと一緒に贈ってみてはいかがでしょうか。
スターバックスコーヒー3個+バームクーヘン6個ギフトセット
「スターバックス オリガミ」は、透過式で本格的な香りと味がお家で楽しめる1品♪
人気のハウスブレンドとしっかりとしたコクが特徴のカフェベロナの2種類のコーヒーに、程よい甘味のある4種類のバウムクーヘンがセットになっています。
名入れ スターバックスコーヒー&ダブルウォールマグカップギフトセット
いきいきとして調和のとれた味わいが人気のハウスブレンドのコーヒーと、耐熱ガラスのダブルウォールマグに名入れをしてお届けします。
おしゃれなカフェタイムを過ごしたい方にオススメのセットです♪
名入れ 木製フタ付きステンレスマグカップ&コーヒーギフトセット
「観光庁 世界にも通用する究極のお土産品」にノミネートされた雪室珈琲のオリジナルブレンド。
ドリップパックは浸漬式で、まろやかな深い味わいを手軽に楽しむことができます。
金物で有名な新潟・燕三条で作られたステンレスマグで最高の一杯を♪
朝の忙しい時間や休憩タイムに
ドリップパックコーヒーの最大の魅力は、手軽においしいコーヒーが飲めることです。
いくらコーヒーが好きな方でも、朝の時間がないときや仕事の合間に、コーヒーを豆から挽いたり、ドリッパーを用意したりするのは難しいもの。
入れ方を少し工夫するだけでおいしいコーヒーが作れるので、ぜひ試してみてください。