ウェルカムスペース何飾る?演出アイデアとおすすめアイテム特集

ウェルカムスペース何飾る?演出アイデアとおすすめアイテム特集

ウェルカムスペースは、結婚式に来てくれたゲストが最初に目にする大切な場所。第一印象から「素敵な式だな」と思われるような、おしゃれな空間にしたいですよね。今回はウェルカムスペースに人気のアイテムと飾り付けのポイント、さらに「式後も自宅で使える」おしゃれインテリアグッズをご紹介します。

ウェルカムスペースを飾るおすすめアイテム

ウェルカムボード

ウェルカムボードはウェルカムスペースの定番とも言えるアイテム。おしゃれなデザインを追求したり、手づくりにこだわったりと、ふたりらしい世界観が演出できます。写真やイラストが入ったものが主流ですが、テキストのみのシンプルデザインも人気があります。

イニシャルオブジェ

こちらもウェルカムスペースには欠かせない人気アイテム。イニシャルオブジェはネット通販や100円ショップでも手に入り、アレンジも簡単です。装飾したり色を塗ったりと、アイデア次第で個性的なインテリアに仕上がります。

ウェルカムドール

ウェルカムドールとは、新郎新婦をイメージした人形やぬいぐるみです。お気に入りのキャラクターにドレスやタキシードを着せたり、愛するペットをかたどったものをウェルカムドールとして飾ることもあります。

バルーン

新郎新婦の名前や日付をプリントしたバルーンも、ウェルカムスペースに人気のアイテム。カラフルなバルーンは会場の雰囲気をパッと明るくしてくれます。結婚式ならではのハート型やイニシャル型もおすすめ。

ウェルカムリース

リースとは円形の花飾りのこと。始まりも終わりもなく切れ目ない形は「永遠」を象徴しており「いつまでも幸せが続くように」という意味が込められています。まさに結婚式にぴったりなアイテムです。枯れない素材で作られたものなら、式の後も自宅で飾ることができます。

フラワービュッフェ

フラワービュッフェとは、挙式後にお気に入りの花を選んでもらい、ゲスト自身でテーブル装花を作ってもらう演出方法です。ゲストの印象に残りやすく、自分たちで装花を作るよりも安価で済むという点も人気の理由です。

エスコートカード

エスコートカードとは、ゲストにテーブルを案内するカードのこと。いわゆる「席次表」です。カードには名前とテーブル番号のほか、イラストやゲストひとりひとりに宛てたメッセージを入れることも。

ウェディングツリー

ウェディングツリーとは、紙に描かれた幹と枝だけの木に、ゲストが指でインクの葉っぱをスタンプしていき1本の木を完成させるという演出方法です。インクの色ごとに意味を付け「結婚生活でいちばん大事だと思うものを選んでもらう」のが定番。

サンドセレモニー

サンドセレモニーはウェディングツリーによく似た演出です。カラーサンドを複数用意し、ゲストひとりひとりが額縁に注いで唯一無二の作品を作り上げていきます。砂は一度混ざると分けられないことから「ふたりが永遠にひとつの家族として生きていく」という意味が込められています。

ウェルカムスペースの飾り付けポイント

ウェルカムスペースの飾り付けポイント

「気合を入れてウェルカムアイテムをたくさん用意したけど、全部は飾りきれなかった」「飾ってみたら、なんとなく思ってたのと違う」となってしまうこともしばしば。直前になって後悔しないよう、次の3つのポイントを意識してみましょう。

式場に事前確認する

まずは会場でどんな飾りつけができるか確認しておきましょう。事前にプランを練っていても、いざ会場に行ってみたら「壁に押しピンが使えなかった」「スペースが思っていたより狭かった・広かった」ということもよくあります。

式場の下見をするときに、演出に必要な押しピンやコンセントが使えるか、飾りつけに使える机のサイズや個数なども確認しておくと安心です。

カラーや雰囲気を統一する

気に入ったアイテムをあれもこれもと見境なく取り入れてしまうと、全体的にゴチャゴチャとまとまりのない印象になってしまいます。

インテリアをおしゃれに見せるコツは「使う色を少なくまとめる」こと。まずメインのカラーを決めてからアイテムを選び、多くても3〜4色程度に押さえると統一感が出ておしゃれにまとまります。

スペースを有効活用する

ウェルカムスペースは基本的にテーブルの上に作りますが、それだけだと思ったより寂しい印象になりがちです。壁にガーランドや新郎新婦の写真を飾ったり、テーブル周りにライトやバルーンを配置したりすることで、限られたスペースでも華やかな空間が作れます。

式後も使える!ウェルカムスペースにおすすめなおしゃれインテリア5選

ウェルカムスペースにも、式後のインテリアにもおすすめのおしゃれグッズをピックアップしてご紹介します。オリジナル感たっぷりのアイテムを、結婚式の記念品として自宅で飾りたいカップルは必見です♪

ホログラムのカラフルな色と輝きが目を引く、卓上サイズのウェルカムボード。光を虹色に反射する特殊フィルムにより、見る角度で色調が変化する幻想的で高級感のある仕上がりとなっています。卓上置きに便利なアクリルスタンドや装飾花もセットになっているので、届いてそのまますぐ飾れるのもポイント。

まっしろでふわふわな姿が人気の「しろたん」のウェディングドールセット。ギフトボックスの裏側にはメッセージを書き込めるスペースがあり、知人の結婚祝いのサプライズギフトにもおすすめ◎

一般的な紙製よりも丈夫で、消えないレーザー彫刻で刻印できる木製のウェデングツリー。注文が入ってから木材を加工し製造しているこだわりのオーダーメイド品です。無塗装なので時と共に変化する風合いも楽しめます。初めてのゲストも迷わず参加できる説明書付き。

女性と結婚の女神「ジュノー」にちなんだ、豪華で華やかなフラワーリース。お花は水やり不要のプリザーブドフラワーなので、お手入れなしで長期間キレイな状態を楽しめます。ひとつひとつを資格を持ったフローリストが手掛けているので、クオリティも安心です。

20人~50人の少人数向けサンドセレモニーセット。アクリルプレートには新郎新婦のお名前と、これからの結婚生活で大切にしたい言葉などをプリントできます。カラーサンドはフレーム満杯に入れても少し余る量が付いてくるので買い足し不要。取り外し可能なフレームスタンド、ゲストへの説明カード、砂をこぼさず入れられる漏斗、完成後に砂を固める糊など、あると嬉しい付属品がすべて揃っています。