「観葉植物をお部屋に置きたいけど、虫はニガテだしお世話が面倒」という人に人気のフェイクグリーン。手間のかからないグリーンインテリアとして、最近ではオフィスなどでもよく見かけます。
そんなフェイクグリーンには『CT触媒加工』されたものが多く出回っていますが、その効果を見て「なんかウソくさい、怪しい」と感じる方も多いかもしれません。今回はCT触媒の仕組みと効果、名前の似ている『光触媒』との違いについてご紹介します。
CT触媒とは
CT(Change Transfer)触媒とは、ファイラック インターナショナル株式会社により開発された「電荷移動型酸化還元触媒」です(特許:第3514702号)。
酸化還元反応を利用して汚れやニオイの原因物質を分解する触媒で、セルフクリーン触媒(SC触媒)とも呼ばれています。フェイクグリーン(造花)のコーティングをはじめ、衣類の繊維や建物の外壁など、さまざまなものに利用されています。
CT触媒とは、温度変化をエネルギーとして汚れを分解する触媒です。(酸化還元作用を利用した電荷移動型酸化還元触媒“FIRAC CT”)この触媒は、消臭や抗菌などの効果があります。
例えば消臭効果で言えば、CT触媒を練りこんだ繊維の衣類を着用することで体臭を抑えられ、病院のシーツなどに織り込んだら抗菌・消臭になります。
光触媒とは違い、“温度”があれば作用するため、消臭・防汚などはもちろん、より多くの可能性が広がっているのです。
ファイラックインターナショナル株式会社ホームページ
CT触媒の原料は、生体必須ミネラルに含まれる元素から厳選したミネラル複合体です。非常に安全性が高く、万が一飲み込んでしまっても人体には影響ありません。また分解反応の際に有害物質が発生しないため、小さなお子さまやペットのいるご家庭でも安心して使えます。
CT触媒の仕組みと効果
CT触媒は「電子を受け取りやすい物質」「電子を与えやすい物質」「電子の移動を促進する物質」「酸化活性剤・還元活性剤」などで構成された複合触媒です。これらの物質が電子の流れを作り出すことで酸化還元反応が促進されます。
この仕組みにより、CT触媒加工されたフェイクグリーンには次の5つの効果が期待できます。触媒コーティングが剥がれたりホコリに埋もれたりしない限り、半永久的に効果が続くのが大きな魅力です。
消臭効果
アンモニアをはじめ、不快なニオイの元となるさまざまな物質を分解し消臭します。
防汚効果
タバコの煙に含まれるヤニなど、空気中に漂う汚れの原因物質を分解することで汚れを防ぎます。
有害物質減少効果
シックハウス症候群の原因として知られるホルムアルデヒドなど、人体にとって有害な物質を分解し大幅に減少させます。
マイナスイオン発生効果
還元反応が進むことで空気中にマイナスイオンが発生します。これにより、生きた観葉植物を置いたときと同じようなリラックス効果が期待できます。
空気清浄効果
マイナスイオンがカビ等の細菌に作用することで、除菌・防カビ効果があると言われています。さらにマイナスイオンは花粉やチリ・ホコリと結合し、空気中の微粒子汚れを大幅に減らす効果もあります。
CT触媒と光触媒との違い
「除菌や消臭効果のあるフェイクグリーン」というと、『光触媒』を思い浮かべる人も多いでしょう。CT触媒と光触媒で得られる効果はほぼ同じですが、CT触媒には「光(紫外線)が必要ない」という大きな違いがあります。
光触媒は太陽光や蛍光灯などの「光エネルギー」を使って有機物やニオイを分解するため、光の届かない暗所ではその効果を十分に発揮できません。一方のCT触媒は「温度変化」を利用して作用するので、置き場所を選ばず夜間でも効果を発揮し続けられるのです。
CT触媒にデメリットはある?
CT触媒には光触媒と比較して「デメリット」と言える点は特にありません。フェイクグリーンを選ぶときどちらにするか迷ったら、置き場所を選ばず効果が半永久的に続くCT触媒を選ぶといいでしょう。
プレゼントにもおすすめなCT触媒のアイテム
お世話いらずで置き場所を選ばないCT触媒のインテリアは、お友達への誕生日プレゼントや新築祝い、開店祝い、歓送別の贈り物などにおすすめです。
消臭・防汚・抗菌作用がある多肉植物モチーフのフェイクグリーン。コーティング加工は日本国内で行われているので安心して使えます。両手にすっぽり収まるコンパクトサイズなので置き場所にも困りません。
卓上インテリアとして飾り映えするサイズ。モデルとなったドラセナは幸せにまつわる花言葉が多く、「幸福の木」とも呼ばれ贈り物に人気の植物です。スタイリッシュでどんなお部屋にもなじみやすいマーブル模様のポットがワンポイント。
お世話いらずの観葉植物で体も心もリフレッシュ!
生きた植物とお世話がいらない造花のいいとこ取りができて、なおかつ光触媒より優れている『CT触媒』加工のフェイクグリーン。「本物は枯らしてしまいそう」と観葉植物に手が出せなかった方も、ぜひCT触媒加工のフェイクグリーンから試してみてくださいね。
【観葉植物の6つのメリット】デスクに置いて仕事効率アップ!